Chironuko3のへや(工事中)

低価格中華イヤホンを中心としたブログです

ネット通販にはまった理由

なぜ家電量販店で買えなくなってしまったのか

2019年の目標は、脱U5K、1万円台のイヤホンでしょうか
よく考えてみると、これだと思って買ったモデルって実はなかったです
もちろん良さそうだとは思いましたが、買ってみて結果的に当たっただけ
視聴ができないのでレビュー頼りになるしかないわけですが

原因は相場がよくわからないこと?
店頭価格は高いことはわかりますが、何がお買い得なのか
判断するには相場を知るしかないわけですが、
製品のサイクルと時期により大きく左右するので、現在の売値=相場とは限らない

はじめてのネット通販
始まりはは2016年末にPCが壊れたことです
最寄りの家電量販店で買ったのですが、展示品を勧められました
正常に動けばよかったのですが、同店のネットの新品のほうが安いという。
不具合があったので返品しました。
メーカー直販で買う予定でしたが、尼のほうが安かったので注文しました
2017年1月の話、そこから自分と尼の関係が始まりました
尼のメリットはいくつかあるんですが、
個人的に一番の理由はですね、決済が一番楽だということ

なぜ家電量販店で買えなくなってしまったのか
家電量販店で安く買うにはいちいち住所氏名記入しなきゃいけない
記入すればいいだけならいいですが、DMがいちいちうざい
おそらく顧客名簿も漏れていて全く関係のない業者から勧誘がかかってくる
ここでは割愛しますが、量販店の衰退を早め、通販が(アマゾンが)の進出を手助けしたのは、安く売るというサービスをないがしろにした、量販店の仕組み自体なのです

負のスパイラル
尼セールはいらないものの処分市。確かにそうですが、量販店行ってみてください
平気で2年落ち3年落ちの製品が置いてある
昔はそれでも安くしてくれましたが、今はそれすらしない・できない状況
一部のお得意様専門のショールームと化しています
なるほどこれならドン・キホーテが流行るわけですよね

なぜ尼セールはしつこく同じものをセールするのか
だいたい1年でロット替えがあります
詳しい理由はわかりませんが、おそらく契約の更新があるのだと想像しております
メーカーとの1年の専売契約や尼倉庫の保管料契約、1年に設定されていてもおかしくありませんよね
契約期限切れが近くなるとセールが増え、直前に激安となります
なお必ず1年とは限りませんし、いつ特売するのかは一切わかりません
どのタイミングで特価となるかは絶対にわかりませんが、待っていればいつかは来ることは確実に言えます
余談ですが、これは果物のはやり・旬・なごりと同じ構図です

尼にも大量に処分品があるように目に付きますが、ほとんどが発売1年以内
ですから尼の特価品は、家電量販店の特価品とはまるで違うのです
もちろん尼セールの全てとは言えませんが、直売品の多くに言えることです

尼が全てではありませんが、購買の基本的な部分がきちんとしている
きちんとしているから、満足な買い物ができているわけです
もちろん諸々問題はありますが、それはまた別の機会に

乱文ですが、最後まで読んでいただきありがとうございました。